本づくりの現場から

現役東大生と作った仕事図鑑

佐藤 留美(JobPicks編集長)

「閉塞感が漂う日本の就活を、一緒に変えませんか?」
 昨年冬、我々は東京大学新聞の若き学生記者に、そう声を掛けました。それが今回、本コラムでご紹介頂く書籍『JobPicks 未来が描ける仕事図鑑』が生まれた第一歩でした。
 申し遅れましたが、私は経済メディアNewsPicksの姉妹キャリアメディア「JobPicks」の編集長をしています。JobPicksとは、各職業で活躍する現役の仕事人が自分の仕事のやりがい、年収、苦労などを本人たちが投稿する「みんなで作る仕事図鑑」がコンセプトのWebサービスです。
 そもそも私がこのサービスを作ったのは、従来型の日本の就活に限界を感じていたからです。学生がステイタスで会社を選んだ結果、社風とフィットしない。あるいは、自分の得意なことや、やりたいことと無関係の部署に配属されてしまう。はたまた、会社都合でジョブローテーションをさせられた挙句に、自分が望む専門性が築けない……。これまで20年近く日本の雇用に関する記事を取材、執筆してきた私は、そんな、自分の未来を自由に描けない若者をたくさん見てきました。
 だったら、「会社」ではなく、自分の得意なことや価値観に合う「職種(仕事)」を選ぶ“就職”をすればいいのではないか。そのためには、各職業はどんな仕事で、どんな組織に存在し、新卒が最初にする仕事はこんなことで、こんなスキルが必要だという情報が必要で、それを一覧した「仕事図鑑本」があれば、まだ適職に出会っていない学生や若き転職者の役に立つのではないか−−。
 いざ、本を作る際、私にはこだわりがありました。1つは、読者が知りたい情報だけを掲載すること。2つ目は各職業の紹介を綺麗事では終わらせず、リアルな生の声を載せる、ことです。
 1つ目の課題は、冒頭で述べた通り、現役大学生と作ることで実現しました。東京大学新聞の記者とはもともとNewsPicksの特集記事を共同で作った経緯から縁がありました。
 東京大学新聞といえば、リクルートの創業者江副浩正氏が所属したことで知られています。江副氏は同紙の広告営業担当として、1958年に丸紅飯田(現丸紅)の就職説明会の広告を取ることに成功。以来、立て続けに採用広告を獲得し、それがリクルートの礎となりました。それまで就職といえば、大学の就職課に行くか、掲示板に載っている情報を見るか、OB・OGを頼るかくらいしかありませんでした。それを、採用広告という形で多くの人が見られるように民主化したのは東大新聞だったのです。
 しかし、それから60年以上経ち、東大新聞発のリクルートが広げた日本の就活のあり方も、「自分の仕事は自分で選ぶ」という志向の学生が増えるに従い、変わってきました。一生一つの会社に勤めようという“就社”型の学生は減り、将来の転職や独立も意識しながら何かの職で専門を作りたいという“就職”型の学生が増え、企業もまたそうした人を求めるようになっています。
 もともと東京大学新聞が変えた日本の就職を、再び東京大学新聞が変革する−−。そのこと自体が、痛快なストーリーだと思いました。
『JobPicks 未来が描ける仕事図鑑』を共に作った東大新聞の学生は、こうした時代の趨勢や本書のコンセプトを完全に理解し、共感してくれました。そして、多様なアイデアをくれました。例えば、この仕事は他のどんな仕事と似ているのか?が分かれば、職種を超えた転職の計画も立てやすく、未来が描けますよね?といった具合です。
 こうしたアイデアを積極的に取り入れ、共に取材し、執筆し、編集し作り上げたのが本書です。取材した人の数は40人以上。本に登場する各職業で活躍する職業人の数は100人以上。これだけの人の「職」に対する思いが詰まった一冊です。1人1人がそれぞれ異なる、自分に合った仕事を見つけるための羅針盤として、ご活用頂けたら嬉しい限りです。

制作に参加して

取材を重ねる中で、個々の仕事にはなんだかんだ専門性があることに気づきました。本書を読んで「どこに行くか」ではなく「何をするか」で人生を描く仲間が1人でも増えてくれると嬉しいです。 (東京大学・高橋祐貴)
 

JobPicks編集部=編著
『Job Picks
未来が描ける仕事図鑑』

NewsPicks/定価1,485円(税込)購入はこちら >

「会社」で選ぶのではなく「ジョブ」で選ぶための、新しい仕事図鑑。
NewsPicksが総力取材!! 第一線で活躍するプロフェッショナルによる、リアルな経験談や未来予測。この一冊で、あなたに「合う」仕事が見つかる。
 
  • 業界・職種それぞれの最新動向、トピックスがひと目でわかる!
  • 22の職種のリアルをロールモデルに徹底取材。年代別給与など初公開データも満載!
  • 「中の人」にしか分からない、スキル/マインド/苦労/やりがい等「生の声」&オリジナル指数による「将来性」を掲載。
  • 身に付くスキル、転職時の有効求人倍率など「その後のキャリア」もイメージできる!
 

目次

  • 1章 自分に「合う」仕事を考える
  • 2章 コンサル系の仕事
  • 3章 事業を作る仕事
  • 4章 マーケティング・分析関係の仕事
  • 5章 営業の仕事
  • 6章 プロダクト・サービス開発の仕事
  • 7章 事業を支えるコーポレートの仕事
  • 8章 公務員の仕事


ご意見・ご感想はこちらから

*本サイト記事・写真・イラストの無断転載を禁じます。

ページの先頭へ