
応・募・要・領
プレゼントは、大学生協ホームページからご応募ください。
応募期限は2021年11月10日まで有効。当選の発表は発送をもってかえさせていただきます。
出版社より最新刊&既刊のおすすめ本をご紹介。
さらに、ご紹介した本A〜Jをそれぞれ3名ずつ(計30名)、
ご希望の方にプレゼントします。ふるってご応募ください。
▼
小学館 ▼
KADOKAWA ▼
講談社 ▼
青春出版社 ▼
弘文堂
小学館
.jpg)
A. 『教場X』長岡弘樹/定価1,650円(税込) 難事件の増加に悩む県警本部に、優秀な刑事育成を目的とした「風間道場」が設けられた。新米刑事が捜査一課で指導官・風間公親のもとで厳しく鍛えられる。フジテレビ系ドラマで話題になった鬼教官が殺人現場に臨場!
.jpg)
B. 『転がる検事に苔むさず』直島 翔/定価1,760円(税込) 夏の夜、若い男が鉄道の高架から転落し、猛スピードで走る車に衝突した。自殺か他殺か。飲み仲間である所轄署の刑事課長から相談を受けた検事・久我周平は、交番巡査、新人検事とともに真相に迫っていく。警察小説大賞受賞作。
KADOKAWA
.jpg)
C. 『翡翠色の海へうたう』深沢潮/定価1,760円(税込)冴えない日々を送る葉奈は、作家になる夢を叶えるために戦時中の沖縄を舞台に勝負作を書くことを決める。しかし取材先で問題の当事者ではない人間が書くことの覚悟を問われ……。「私はここにいる」という叫びを抱えるすべての人へ贈る、著者渾身作!
.jpg)
D. 『幻月と探偵』伊吹亜門/定価1,925円(税込) 1938年、大戦前夜の満洲。旧陸軍中将の屋敷で不可解な連続毒殺事件が起きる。謎めいた脅迫状が示す「三つの太陽」とは? そして、岸信介の陰謀とは——厳寒の満州と灼熱のシベリアが交差する、歴史本格ミステリ!
講談社
.jpg)
E. 『川っぺりムコリッタ』荻上直子/定価704円(税込)川べりに建つハイツムコリッタで、家族もなく生き甲斐もなく孤独だった「僕」が人間らしいアパートの住人たちに出会い変わっていく。大ヒット映画「彼らが本気で編むときは、」「かもめ食堂」監督が脚本を自ら小説化!
.jpg)
F. 『探偵は御簾の中
鳴かぬ螢が身を焦がす』汀こるもの/定価781円(税込)「私が決める、向こう1000年で最高のラブコメ本格ミステリー!」──斜線堂有紀さん絶賛! 夫はヘタレな検非違使別当(警察トップ)、妻は隠れた名探偵。オシドリ夫婦の2人に危機が訪れる!? 平安ラブコメミステリー!
青春出版社
.jpg)
G. 『日本人が追い求めてきた美の世界
色の名前の日本史』中江克己/定価1,078円(税込)万葉以前の古から、日本人は美しい自然の中にあふれる色彩を衣服に染めて楽しんできた。陶磁器や家具、調度品、などにも。数多くの伝統色を取り上げ、それにまつわる歴史的な逸話や染材などを紹介。色見本138色付。
.jpg)
H. 『語源×図解 くらべて覚える 英単語』清水建二/定価1,210円(税込) くらべて見ているだけで、丸暗記するより簡単に記憶が定着する! シリーズ90万部突破『英単語の語源図鑑』著者の「朝日ウイークリー」好評連載を初の新書化! 初級から中級まで厳選253単語を収録。使い分けが学べるクイズ付き。
弘文堂
.jpg)
E. 『こども六法』山崎聡一郎=著・伊藤ハムスター=イラスト/
定価1,320円(税込) 法律は自分を守るチカラになる。子どもの生活に身近な法律を、イラスト付きでわかりやすく解説。大人でも知らないことがたくさんある法律の世界。親子、友だち、先生、みんなで読んで社会のルールを話し合おう。
.jpg)
F. 『こども六法の使い方』山崎聡一郎=著・伊藤ハムスター=イラスト/
定価1,430円(税込) 「いじめは犯罪だからダメ!」と言う前に考えてほしいこと。いじめ・ネットリンチなど、子どもを取り巻く社会問題について、ユーモアを交えながら法律特有の考え方を紹介。大人向けの『こども六法』解説書。
応・募・要・領
プレゼントは、大学生協ホームページからご応募ください。
応募期限は2021年11月10日まで有効。当選の発表は発送をもってかえさせていただきます。