Reading for Pleasure No.54

When I write, I can shake off all my cares.

水野 邦太郎
水野 邦太郎Profile

●今回ご紹介の本●
ANNE FRANK
The Diary of a Young Girl
BLUE BERRY BOOKS
ISBN : 9789380848129

 The Diary of a Young Girl は、第二次世界大戦中、ナチスによるユダヤ人への迫害が行なわれるなか、オランダで生きたアンネ・フランクという少女が書いた日記です。その日記帳は、アンネの家族が「隠れ家」へ移動する前に、アンネの13歳の誕生日にプレゼントされたもので、それ以後の13歳から15歳まで過ごした隠れ家でのアンネの人生が記されています。アンネは、1945年、ベルゲン・ベルゼン強制収容所で姉とともに発疹チフスにかかり病死しました。戦後、家族で唯一生き残った父のオットー・フランクが、娘の日記を基にアンネの日記を1947年に出版しました。

 アンネは日記を書くとき、仮想のキティという女の子と話をするように文章を綴りました。1944年1月6日(火)の日記は、次のような文章で始まります。confess「告白する」という言葉が示すように、キティはアンネにとって自分の考えや感情を包み隠さず語ることができる唯一の相手だったことがわかります。

Dearest Kitty,
Today I have two things to confess. It’s going to take a long time, but I have to tell them to someone, and you’re the most likely candidate, since I know you’ll keep a secret, no matter what happens. The first is about Mother, …. I find it difficult to confess the second one because it’s about myself ….

「隠れ家」の生活は、アンネの両親と姉だけでなく、他にもう一家族と男性一人が一緒に住んでいました。もう一つの家族にはピーターという少年がいました。アンネはこの少年に恋心を抱きます。そのときの気持ちが1944年4月17日 (月)の日記に次のように書かれてあります。

Dearest Kitty,
Do you think Father and Mother would approve of a girl my age sitting on a divan and kissing a seventeen-and-a-half-year-old boy? I doubt they would, but I have to trust my own judgement in this matter.
It’s so peaceful and safe, lying in his arms and dreaming, it’s so thrilling to feel his cheek against mine, it’s so wonderful to know there’s someone waiting for me.

 一方、日記には「見つかるかもしれない」という緊張状態、不自由な生活、2つの家族と男性のギスギスした人間模様が、アンネの目を通して語られています。

 アンネは潜伏生活のなか、読書と勉強に一生懸命に励みます。そして、戦争が終わった後に自分が叶えたい夢を、キティに宛てて次のよう語っています。

Thursday, May 11, 1944
You’ve known for a long time that my greatest wish is to be a journalist, and later on, a famous writer. We’ll have to wait and see if these grand illusions (or delusions!) will ever come true, but up to now I’ve had no lack of topics. In any case, after the war I’d like to publish a book called The secret Annex. It remains to be seen whether I’ll succeed, but my diary can serve as the basis.

「ジャーナリストなりたい」「有名な作家になりたい」という大きな夢を抱いていました。そして、自分の日記を基に「The secret Annex(秘密の別館)」というタイトルで本を出版したいという夢を膨らませていました。その夢を、父のオットー・フランクが1947年に実現させました。タイトルはオランダ語で 「Het Achterhuis(後ろの家)」 でした。

 アンネにとって日記を「書く」ことは、次のような意味を持っていました: When I write, I can shake off all my cares. My sorrow diapers, my sprits are revised! (Wednesday, April 5, 1944)アンネが紡ぎ出した言葉から、希望を抱き続け生きることを決して諦めなかったアンネの生き方を学ぶことができます。

記事へ戻る

 
P r o f i l e

水野 邦太郎(みずの・くにたろう)

千葉県出身。神戸女子大学文学部教授。博士(九州大学 学位論文.(2017).「Graded Readers の読書を通して「主体的・対話的で深い学び」を実現するための理論的考察 ― H. G. Widdowson の Capacity 論を軸として ―」)。茨城大学 大学教育センター 総合英語教育部准教授、福岡県立大学人間社会学部准教授、江戸川大学メディアコミュニケーション学部教授を経て、2022年4月より現職。

専門は英語教育学。特に、コンピュータを活用した認知的アプローチ(語彙・文法学習)と社会文化的アプローチ(学びの共同体創り)の理論と実践。コンピュータ利用教育学会 学会賞・論文賞(2007)。外国語教育メディア学会 学会賞・教材開発(システム)賞 (2010)。筆者監修の本に『大学生になったら洋書を読もう』(アルク)がある。最新刊『英語教育におけるGraded Readersの文化的・教育的価値の考察』(くろしお出版)は、2020年度 日本英語コミュニケーション学会 学会賞・学術賞を受賞。

「Reading for Pleasure」記事一覧


ご意見・ご感想はこちらから

*本サイト記事・写真・イラストの無断転載を禁じます。

ページの先頭へ