ニュース

2018年12月18日(火) | 新着情報

読書マラソンWEB版
『自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと』『ゆっくり、いそげ〜カフェからはじめる人を手段化しない経済〜』

自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと』
著:四角大輔 出版社:サンクチュアリ出版

「20代は捨て。」という本の帯に惹かれた。「イエスマン」という映画を見たばかりで、なるべくNOと言わないようにしていたし、これまでも他を拒まない生き方をしてきた私にとって、とても反発したくなるフレーズだったからである。

>>続きを読む

 
『ゆっくり、いそげ〜カフェからはじめる人を手段化しない経済〜』
著:影山知明 出版社:大和書店

ゆっくり、いそげ。著者はマッキンゼーを辞めてカフェ経営者となった影山知明氏。「現実と理想を両立させる仕事論」について書かれた本だが、大学生協に関わる人、みんなに読んでほしいと思った。この本を読むと、今まで大学生協に関わってきてなんとなく大事にしたいと思っていたことが、それだ!それだ!となり感動した。
>>続きを読む

 
>>読書マラソンWEB 他の記事を見る

戻る