財団について
2025年3月は、扶養者を亡くされて経済的に困難な50名の学生の皆様から応募があり、29名に336万円のたすけあい奨学金を贈ることができました。
応募者数 | 審査数 | 給付者数 | 給付額 | 寄付額 | |
---|---|---|---|---|---|
2025年3月 | 50 | 33 | 29 | 336万円 | 584万円 |
2020年1月~ ※1 | 2,425 | 2,283 | 1,815 | 18,923万円 | 25,148万円 |
1992年~ ※2 | - | 15,862 | 6,097 | 82,193万円 | - |
※:月末時点の数字です。
※:審査・給付件数は当月以前の応募を含みます。
※1:たすけあい奨学制度がスタートした月からの数字です。
※2:たすけあい奨学制度は、大学生協連の勉学援助制度を引き継いでいます。
寄付にご協力いただきました皆様に深く御礼申し上げます。
★3月は、約584万円のご寄付をいただきました。
3月はコープ共済連で実施されている「CO・OP共済 子ども・学生未来応援プロジェクト」から多額の寄付を頂戴しました。さらに各大学の卒業生や個人様からのご支援、団体・個人賛助会員も増えております。扶養者・親を亡くし、学業を断念せざるを得ない学生を一人でも減らすため、「たすけあい奨学制度」の奨学金として使用させて頂きます。引き続き、個人賛助会員(年500円~)へのご入会、ご寄付のご協力を宜しくお願い申し上げます。
※給付を受けた学生の皆様から御礼と同様の境遇にある学生の方へのメッセージ、募金にご協力してくださった皆様からのメッセージをこのホームページのたすけあいメッセージ「受給者メッセージ」「寄付者メッセージ」に掲載しておりますので、ご覧ください。