財団について
2025年9月は、扶養者を亡くされて経済的に困難な41名の学生の皆様から応募があり、22名に264万円のたすけあい奨学金を贈ることができました。
応募者数 | 審査数 | 給付者数 | 給付額 | 寄付額 | |
---|---|---|---|---|---|
2025年9月 | 41 | 29 | 22 | 264万円 | 11万円 |
2020年1月~ ※1 | 2,681 | 2,544 | 2,008 | 21,232万円 | 26,456万円 |
1992年~ ※2 | - | 16,123 | 6,290 | 84,502万円 | - |
※:月末時点の数字です。
※:審査・給付件数は当月以前の応募を含みます。
※1:たすけあい奨学制度がスタートした月からの数字です。
※2:たすけあい奨学制度は、大学生協連の勉学援助制度を引き継いでいます。
寄付にご協力いただきました皆様に深く御礼申し上げます。
★9月は、約11万円のご寄付をいただきました。
9月に開催された「全国ブロック学生事務局合宿」や個人様から多くのご寄付を頂きました。また、大学生協杉並会館に設置されている自動販売機の売上の一部を寄付として頂戴しております。頂いた寄付金と賛助会費は、「たすけあい奨学制度」の返金不要の奨学金に全額使用しています。引き続き、個人賛助会員(年500円~)へのご入会、ご寄付のご協力をお願い申し上げます。
※給付を受けた学生からの御礼や募金にご協力してくださった皆様の思いを、たすけあいメッセージ「受給者メッセージ」「寄付者メッセージ」に掲載しておりますので、ぜひご覧ください。