学生・院生からのおすすめ本

『余命10年』著:小坂 流加 出版社:文芸社

広島大学
篠原 亮

表紙

『余命10年』著:小坂 流加 出版社:文芸社

ISBN
9784286184920

購入はこちら

余命10年。短いようで長く、長いようで短い、そんな引っかかりを感じてこの本を手に取った。
余命が10年であると宣告された主人公茉莉が「10年」をどう感じ、どう生きたのかを綴った作品であり、各章の終わりにある茉莉のまっすぐな本音が胸に突き刺さる、切なく、リアルな物語だった。
20歳で余命10年と宣告される茉莉。自分とほぼ同い年の茉莉の感情は自分と重なることが多々あり、物語に引き込まれていった。
もし自分が余命10年と言われたらどうするのだろう?不謹慎だが、余命1年とか言われたほうがまだ楽かもしれない。きっと普通の生活は諦めて自分のやりたいことややり残したことを思う存分、体が持つ限りやるだけだろう。しかし、10年というのはそんな踏ん切りがつくような時間ではない。これまでも20年しか生きていないのだし、まだ1/3残っているのならかなり時間があるように思える。医者に制約された淡泊な生活の中で何をするのだろう?
茉莉の周りでは友人たちが結婚し、子供を持ち当たり前な幸せを掴んでいく。そんな中で茉莉は人を好きになってはいけないと感じる。自分が30の時に突然死んでしまうのだから好きな人の人生を無駄にさせてしまうと考え、そんな当たり前の幸せを自ら掴まないように努める茉莉の姿にもどかしさを感じた。死ぬ前はわがままを言っていいという気がするが、周りの人の悲しみを抑えようと気を使う茉莉が妙にリアルで、自分と重なって、いたたまれない気持ちになった。
10年という短いようで長い余命は死を近づけるとともに生きるとは何か考えさせてくれた。自分がいつ死んでも大丈夫なように悔いなく、自分に正直に、素直に生きたいと思った。『ありがとう』と『ごめんね』と『好きです』を言いそびれないように。

広島大学
篠原 亮

表紙