▲ 2020年2月開催の様子
2023年 2月21日 (火)
14:30-17:30
オンライン開催:事前申し込み制
参加申込締切:2月19日 (日)
参加費無料
参加対象:
学生・教職員、生協職員、学生を応援したい社会人の皆さま
申し込みは終了しました
学生の生活リスク講座は、2015年よりコロナ前の2020年2月21日まで、その時々の学生のリスクをテーマに、学生・教職員、学生を応援したい社会人の参加によって、知見を深めてきました。コロナにより中断を余儀なくされましたが、この3年間の変化を鑑み、復活再開することとなりました。
大学生協が毎年秋に実施している「学生生活実態調査」でも、「訪問販売」「宗教勧誘」に大学生の50人に1人が遭遇しています。2023年第1回講座は、この間の登校制限、昨年の成年年齢引き下げ、対面授業強化など、学生生活の変化によって生じるリスクの変化から、特に消費者トラブル・カルトのリスクへの対応をテーマとすることとしました。
正しい知識を身につけ、自分を守るリテラシーを身につけるとともに、周囲の仲間がトラブルに巻き込まれないように、声掛け、啓発する力も身につけることが重要です。
今回は、「講義(インプット)→グループワーク」を行い、ワークショップ型のより実践的な講座となっております。一人でも多くの皆さんの参加を呼びかけます。
2月2日発行を記念して、今回の講座に当日参加したみなさんに、この新刊を無料プレゼントします。
送付等は当日ご案内いたします。
「大学生が狙われる50の危険」について
2011年発行以来、社会情勢・リスクの変化に応じて、3年毎に改訂版を発行。今回で5回目となりました。毎回1万冊をこえる実績があり、大学生と保護者に知って欲しい情報を、三菱総合研究所と大学生協の協働で提供しています。