このページでは、「北海道大学生協」「東北大学生協」「東京大生協」「早稲田大生協」「慶應義塾生協」「名古屋大学生協」「京都大学生協」「同志社大生協」「大阪大生協」「九州大学生協」の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを紹介します。月に1回更新します。
ひとつの欄の中に、上から「書名」「著者名」「出版社」「本体価格」の順に書いてあります。
大学名をクリックすると各大学生協の1位から10位までのランキングをご覧になれます。
※名古屋大学,同志社大学は9月分のデータとなっております
1位![]() | 2位![]() | 3位![]() | 4位 | 5位 | |
北海道大学生協 書籍部クラーク店 |
地方消滅 増田寛也 中央公論新社 820円 |
鹿の王 上・下 上橋菜穂子 KADOKAWA 1,600円 |
アイネクライネナハトムジ-ク 伊坂幸太郎 幻冬舎 1,400円 |
なまら内村鑑三なわたし ミッシェル・ラ・フェイ 柏艪舎 1,700円 |
二〇世紀の歴史 木畑洋一 岩波書店 860円 |
東北大学生協 文系書籍店 |
受験ジャーナル 27年度試験対応 vol.2 実務教育出版 900円 |
公務員試験六法 2016 三省堂 三省堂 2,600円 |
地方消滅 増田寛也 中央公論新社 820円 |
ミクロ経済学の力 神取道宏 日本評論社 3,200円 |
学習スタートブック 27年度試験対応 |
東京大学生協 本郷書籍部 |
ミクロ経済学の力 神取道宏 日本評論社 3,200円 |
「知の技法」入門 小林康夫 河出書房新社 1,500円 |
会社四季報業界地図 2015年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1,100円 |
知ろうとすること。 早野龍五 新潮社 430円 |
もじれる社会 本田由紀 筑摩書房 820円 |
早稲田大学生協 コーププラザブックセンター |
会社四季報業界地図 2015年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1,100円 |
絶対内定 2016【1】【2】 杉村太郎 ダイヤモンド社 1,800円 |
海賊とよばれた男 上・下 百田尚樹 講談社 750円 |
ゆとり世代の愛国心 税所篤快 PHP研究所 820円 |
TOEICテスト新公式問題集 vol.5 Educational Testing |
慶応義塾生協 日吉書籍・パソコンフロア |
新TOEIC TEST出る単特急金のフレーズ Tex加藤 朝日新聞出版 890円 |
Nのために 湊かなえ 双葉社 630円 |
株の超入門書 安恒理 高橋書店 1,300円 |
TOEIC TEST英単語スピードマスター 成重寿 Jリサーチ出版 1,400円 |
地方消滅 増田寛也 中央公論新社 820円 |
名古屋大学生協 |
終物語 続 |
マスカレード・ホテル 東野圭吾 集英社 760円 |
マスカレード・イブ 東野圭吾 集英社 600円 |
アメリカ版大学生物学の教科書 第5巻 デイヴィッド・サダヴァ 講談社 1400円 |
論文捏造はなぜ起きたのか? 杉晴夫 光文社 760円 |
京都大学生協 ショップルネ書籍コーナー |
西田幾多郎 新潮社 佐伯啓思 780円 |
TOEICテスト究極の模試600問 アルク(杉並区) ヒロ前田 2600円 |
二〇世紀の歴史 岩波書店 木畑洋一 860円 京都〈千年の都〉の歴史 岩波書店 高橋昌明 840円 |
こころ 新潮社 夏目漱石 370円 |
|
同志社生協 |
会社四季報業界地図 2015年版 東洋経済新報社 東洋経済新報社 1,100円 |
要件事実入門 岡口基一 創耕舎 2,600円 |
京都〈千年の都〉の歴史 高橋昌明 岩波書店 840円 |
国家と宗教 南原繁 岩波書店 1,080円 |
文学とは何か 下 テリ・イーグルトン 岩波書店 840円 |
大阪大学生協 豊中店 書籍 |
ソロモンの偽証 〔3〕(第2部) 宮部みゆき 新潮社 750円 |
ソロモンの偽証 〔4〕(第2部) 宮部みゆき 新潮社 750円 |
Nのために 湊かなえ 双葉社 630円 |
二〇世紀の歴史 木畑洋一 岩波書店 860円 |
ソロモンの偽証 〔2〕(第1部) 宮部みゆき 新潮社 750円 |
九州大学生協 文系書籍 |
〈問い〉の読書術 大澤真幸 朝日新聞出版 880円 |
もじれる社会 本田由紀 筑摩書房 820円 |
アスペルガー症候群の難題 井出草平 光文社 880円 |
保育とは何か 近藤幹生 岩波書店 720円 |
ニッポン景観論 アレックス・カー 集英社 1,200円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
地方消滅 | 増田寛也 | 中央公論新社 | 820円 |
2位![]() |
鹿の王 上・下 | 上橋菜穂子 | KADOKAWA | 1,600円 |
3位![]() |
アイネクライネナハトムジ-ク | 伊坂幸太郎 | 幻冬舎 | 1,400円 |
4位 | なまら内村鑑三なわたし | ミッシェル・ラ・フェイ | 柏艪舎 | 1,700円 |
5位 | 二〇世紀の歴史 | 木畑洋一 | 岩波書店 | 860円 |
6位 | 国家の暴走 | 古賀茂明 | KADOKAWA | 800円 |
7位 | ソロモンの偽証 〔3〕〔4〕(第2部) | 宮部みゆき | 新潮社 | 750円 |
8位 | 言論抑圧 | 将基面貴巳 | 中央公論新社 | 840円 |
9位 | フランクフルト学派 | 細見和之 | 中央公論新社 | 840円 |
10位 | 嘘と絶望の生命科学 | 榎木英介 | 文藝春秋 | 800円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
受験ジャーナル 27年度試験対応 vol.2 | 実務教育出版 | 900円 | |
2位![]() |
公務員試験六法 2016 | 三省堂 | 三省堂 | 2,600円 |
3位![]() |
地方消滅 | 増田寛也 | 中央公論新社 | 820円 |
4位 | ミクロ経済学の力 | 神取道宏 | 日本評論社 | 3,200円 |
5位 | 学習スタートブック 27年度試験対応 | 実務教育出版 | 1,500円 | |
6位 | 会社四季報業界地図 2015年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1,100円 |
7位 | 受験ジャーナル 27年度試験対応 vol.1 | 実務教育出版 | 900円 | |
8位 | 街場の戦争論 | 内田樹 | ミシマ社 | 1,600円 |
9位 | 公務員の仕事入門ブック 27年度試験対応 | 実務教育出版 | 1,300円 | |
10位 | TOEFLテスト英単語3800 | 神部孝 | 旺文社 | 2,300円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
ミクロ経済学の力 | 神取道宏 | 日本評論社 | 3,200円 |
2位![]() |
「知の技法」入門 | 小林康夫 | 河出書房新社 | 1,500円 |
3位![]() |
会社四季報業界地図 2015年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1,100円 |
4位 | 知ろうとすること。 | 早野龍五 | 新潮社 | 430円 |
5位 | もじれる社会 | 本田由紀 | 筑摩書房 | 820円 |
6位 | 行政法ガール | 大島義則 | 法律文化社 | 2,400円 |
7位 | 東京大学世界の知の拠点へ | 浜田純一 | 東京大学出版会 | 2,000円 |
8位 | アメリカ版大学生物学の教科書 第5巻 | デイヴィッド・サダヴァ | 講談社 | 1,400円 |
9位 | 里山資本主義 | 藻谷浩介 | 角川書店 | 781円 |
10位 | 海賊とよばれた男 上 | 百田尚樹 | 講談社 | 750円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
会社四季報業界地図 2015年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1,100円 |
2位![]() |
絶対内定 2016【1】【2】 | 杉村太郎 | ダイヤモンド社 | 1,800円 |
3位![]() |
海賊とよばれた男 上・下 | 百田尚樹 | 講談社 | 750円 |
4位 | ゆとり世代の愛国心 | 税所篤快 | PHP研究所 | 820円 |
5位 | TOEICテスト新公式問題集 vol.5 | Educational Testing | 国際ビジネスコミュニケーション協会 | 2,800円 |
6位 | Nのために | 湊かなえ | 双葉社 | 630円 |
7位 | 世界から猫が消えたなら | 川村元気 | 小学館 | 620円 |
8位 | イニシエーション・ラブ | 乾くるみ | 文藝春秋 | 580円 |
9位 | マスカレード・ホテル | 東野圭吾 | 集英社 | 760円 |
10位 | マスカレード・イブ | 東野圭吾 | 集英社 | 600円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
新TOEIC TEST出る単特急金のフレーズ | Tex加藤 | 朝日新聞出版 | 890円 |
2位![]() |
Nのために | 湊かなえ | 双葉社 | 630円 |
3位![]() |
株の超入門書 | 安恒理 | 高橋書店 | 1,300円 |
4位 | TOEIC TEST英単語スピードマスター | 成重寿 | Jリサーチ出版 | 1,400円 |
5位 | 地方消滅 | 増田寛也 | 中央公論新社 | 820円 |
6位 | これからの「正義」の話をしよう | マイケル・J.サンデル | 早川書房 | 900円 |
7位 | IELTS実践トレーニング | 木村ゆみ | 三修社 | 2,500円 |
8位 | 合格するための過去問題集日商簿記2級 ’14年11月検定対策 | TAC株式会社 | TAC | 1,800円 |
9位 | 大学4年間で絶対やっておくべきこと | 森川友義 | KADOKAWA | 600円 |
10位 |
嫌われる勇気 | 岸見一郎 | ダイヤモンド社 | 1,500円 |
※名古屋大学は9月分のデータとなっております
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
終物語 続 | 西尾維新 | 講談社 | 1300円 |
2位![]() |
マスカレード・ホテル | 東野圭吾 | 集英社 | 760円 |
3位![]() |
マスカレード・イブ | 東野圭吾 | 集英社 | 600円 |
4位 | アメリカ版大学生物学の教科書 第5巻 | デイヴィッド・サダヴァ | 講談社 | 1400円 |
5位 | 論文捏造はなぜ起きたのか? | 杉晴夫 | 光文社 | 760円 |
6位 | 海賊とよばれた男 上 | 百田尚樹 | 講談社 | 750円 |
7位 | 海賊とよばれた男 下 | 百田尚樹 | 講談社 | 750円 |
8位 | いなくなれ、群青 | 河野裕 | 新潮社 | 590円 |
9位 | 「思考」を育てる100の講義 | 森博嗣 | 大和書房 | 650円 |
10位 | ソロモンの偽証 〔1〕(第1部) | 宮部みゆき | 新潮社 | 750円 |
ローマ亡き後の地中海世界 4 | 塩野七生 | 新潮社 | 590円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
西田幾多郎 | 新潮社 | 佐伯啓思 | 780円 |
2位![]() |
TOEICテスト究極の模試600問 | アルク(杉並区) | ヒロ前田 | 2600円 |
3位![]() |
二〇世紀の歴史 | 岩波書店 | 木畑洋一 | 860円 |
3位![]() |
京都〈千年の都〉の歴史 | 岩波書店 | 高橋昌明 | 840円 |
5位 | こころ | 新潮社 | 夏目漱石 | 370円 |
6位 | 「サル化」する人間社会 | 集英社インターナショナル | 山極寿一 | 1100円 |
7位 | クローバー・リーフをもう一杯 | KADOKAWA | 円居挽 | 1700円 |
8位 | マスカレード・イブ | 集英社 | 東野圭吾 | 600円 |
9位 | うれしい悲鳴をあげてくれ | 筑摩書房 | いしわたり淳治 | 780円 |
10位 | 哲学の使い方 | 岩波書店 | 鷲田清一 | 800円 |
※同志社大学は9月分のデータとなっております
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
会社四季報業界地図 2015年版 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社 | 1,100円 |
2位![]() |
要件事実入門 | 岡口基一 | 創耕舎 | 2,600円 |
3位![]() |
京都〈千年の都〉の歴史 | 高橋昌明 | 岩波書店 | 840円 |
4位 | 国家と宗教 | 南原繁 | 岩波書店 | 1,080円 |
5位 | 文学とは何か 下 | テリ・イーグルトン | 岩波書店 | 840円 |
6位 | 二〇世紀の歴史 | 木畑洋一 | 岩波書店 | 860円 |
7位 | ソロモンの偽証 〔1〕(第1部) | 宮部みゆき | 新潮社 | 750円 |
8位 | 会社法 | 神田秀樹 | 弘文堂 | 2,500円 |
9位 | 国際社会で働く | 嘉治美佐子 | NTT出版 | 1,800円 |
10位 | M/Tと森のフシギの物語 | 大江健三郎 | 岩波書店 | 900円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
ソロモンの偽証 〔3〕(第2部) | 宮部みゆき | 新潮社 | 750円 |
2位![]() |
ソロモンの偽証 〔4〕(第2部) | 宮部みゆき | 新潮社 | 750円 |
3位![]() |
Nのために | 湊かなえ | 双葉社 | 630円 |
4位 | 二〇世紀の歴史 | 木畑洋一 | 岩波書店 | 860円 |
5位 | ソロモンの偽証 〔2〕(第1部) | 宮部みゆき | 新潮社 | 750円 |
6位 | ソロモンの偽証 〔1〕(第1部) | 宮部みゆき | 新潮社 | 750円 |
7位 | 凍りのくじら | 辻村深月 | 講談社 | 800円 |
8位 | アルジャーノンに花束を | ダニエル・キイス | 早川書房 | 820円 |
9位 | 嫌われる勇気 | 岸見一郎 | ダイヤモンド社 | 1,500円 |
10位 | 思考の整理学 | 外山滋比古 | 筑摩書房 | 520円 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 本体価格 | |
---|---|---|---|---|
1位![]() |
〈問い〉の読書術 | 大澤真幸 | 朝日新聞出版 | 880円 |
2位![]() |
もじれる社会 | 本田由紀 | 筑摩書房 | 820円 |
3位![]() |
アスペルガー症候群の難題 | 井出草平 | 光文社 | 880円 |
4位 | 保育とは何か | 近藤幹生 | 岩波書店 | 720円 |
5位 | ニッポン景観論 | アレックス・カー | 集英社 | 1,200円 |
6位 | 二〇世紀の歴史 | 木畑洋一 | 岩波書店 | 860円 |
7位 | フランクフルト学派 | 細見和之 | 中央公論新社 | 840円 |
8位 | 日本ミステリー小説史 | 堀啓子 | 中央公論新社 | 880円 |
9位 | 哲学の使い方 | 鷲田清一 | 岩波書店 | 800円 |
10位 | 言論抑圧 | 将基面貴巳 | 中央公論新社 | 840円 |