大学生協の管理栄養士力作!「合格祈願お弁当レシピ」第4弾

  • 合格おむすび弁当

    ささみチーズ勝つ弁当

  • こっそり合格祈願弁当NO.2

    ぱくっとパン弁当

  • ドライカレー弁当

    おいなりロール弁当

今回調理に挑戦するのは


山本恵さん

ぱくっとパン弁当

肉巻き巻き卵弁当

山本恵さん

参考書を片手に勉強をしながら食べられる食べやすさを考えたサンドイッチがメインのお弁当です。受験生が積極的に摂りたいDHAとEPAを豊富に含むサバの水煮缶を使っています。
さっと炒めるだけの時短ドライカレーにしました。また、卵は良質なたんぱく質が含まれており、不足するビタミンCは果物で摂れるようにしました。

材料(1人分)

さばの受カレーホットサンド ›

  • サバの水煮缶 30g
  • 玉葱 20g個
  • 人参 10g
  • 椎茸 1個
  • ピーマン 1/2個
    (野菜は全てみじん切り)
  • おろしにんにく 小さじ1/2
  • カレー粉 小さじ1
  • ケチャップ 小さじ1
  • 中濃ソース 小さじ1/2
  • 醤油 少々
  • 塩こしょう 少々
  • 油 少々
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 食パン(8枚切り) 2枚
  • 線キャベツ

のりたま合格サンド ›
  • 卵 2個
  • 水 大さじ4
  • 白だし 小さじ2
  • 砂糖 小さじ1
  • サラダ油 少々
  • 辛子マヨネーズ 大さじ1
  • 焼海苔 1枚
  • 食パン(8枚切り) 2枚

フルーツ盛り合わせ
  • ブドウ
  • パイン
  • オレンジ

さばの受カレーホットサンド

鍋にサラダ油とにんにく、カレー粉を入れ熱し、野菜を加えて軽く炒める。

サバの水煮缶と調味料を加え、サバをヘラでつぶしながら煮込む。

塩こしょうで味を調える。

食パンに辛子マヨネーズを塗り、サバのドライカレーを乗せ広げる。

オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。線キャベツを片方に乗せ、2枚を重ねて、包む。

のりたま合格サンド

卵〜砂糖を合わせて溶く。

玉子焼き用のフライパンにサラダ油を熱し、①を一気に流し入れ、菜箸で混ぜる。

半熟状になったら、パンの大きさに合わせて形を整える。

裏返して、両面共に火を通す。

食パンに辛子マヨネーズを塗り、両面に焼海苔を置いて出し巻き卵を挟む。

こっそり合格祈願弁当NO.2

三色サンド弁当

栄養士さん

「受験を応援したい!」けど、お子様に「プレッシャーをかけたくない」。保護者の方はこのようにお思いなのではないでしょうか。お子様には悟られないように、こっそり合格を祈願する保護者の方の気持ちを代弁するお弁当です。
同じコンセプトで作ったNo.1のお弁当は「合格祈願お弁当レシピ」第3弾にて公開しています。

材料(1人分)

グリンピースごはん ›

  • グリンピース 50g
    (冷凍でも大丈夫)
  • 米 1合
  • 酒 小さじ1
  • 塩 1つまみ

※180gのみ使用


豚の角煮・うずらの卵 ›
  • 豚バラブロック 80g
  • 顆粒和風だし 小さじ1
  • おろし生姜チューブ 2cm
  • 濃口醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1弱
  • 酒 小さじ2
  • うずらの卵 1個

ごぼうと人参のサラダ ›
  • ささがきごぼう 20g
  • 人参 10g
  • 市販のごまドレ 小さじ1
  • 醤油 小さじ1/2

大学かぼちゃ ›
  • かぼちゃ 30g
  • 醤油・酢 小さじ1/2
  • 砂糖 小さじ2
  • 黒ごま 少々

大根の梅酢漬 ›
  • 大根 20g
  • 梅酢

※盛付で大葉を2枚使用します。


グリンピースごはん

無事に受験を終えて、ピースサインが出せますように。

グリンピースを塩ゆでし、氷水で冷やす。

炊飯器にお米、酒、塩を入れ、規定量まで水を入れて炊く。炊き上がりにグリンピースを混ぜる。180g盛る。

豚の煮・ずらの卵

ご・う・か・くの頭文字が隠れたおかずです。

豚バラブロックを1cm幅にカットし、油を敷いた鍋で焼く。

両面焼き色がついたら、水150cc、顆粒だし、おろし生姜を入れて、中火で煮る。

アクを取り、濃口醤油、みりん、酒、茹でて殻をむいたうずらの卵を加えて、落とし蓋をして20分程弱火で煮込む。

ぼうと人参のサラダ

ご・う・か・くの頭文字が隠れたおかずです。

ささがきごぼう、千切りにした人参を茹で、水気をよく絞る。

市販のごまドレッシング、醤油を加えて和える。

大学かぼちゃ

南瓜を大学芋風の味付けで仕立てました。「大学」をこっそり意識しました。

かぼちゃを1cm角の4cmの長さにカットする。

レンジで加熱し火を通す。

フライパンに油を敷き、かぼちゃを焼き固める。

醤油・酢小さじ、砂糖、水小さじ1を加え、煮絡める。

黒ごまを振る。

大根の梅酢漬

幸先が良いとされる大根を梅酢で漬けて桜色に仕上げました。「桜」咲きますように。

大根20gを型で抜き梅酢で漬ける。


全国の新入生応援サイトを見つける