超カンタン!安い材料費で栄養満点レシピ☆

超カンタン!安い材料費で栄養満点レシピ☆

2021年は、新型コロナウイルスの影響で、引き続きオンライン授業を自宅で受ける学生さんが多かったのではないでしょうか?

そんな中、提案する自炊レシピとして、今回与えられたメインテーマが「安い!簡単!それでいて健康的なレシピ」でした。
テーマの背景は以下の2点です。

  • 安い!・・・経済的に困窮している学生も
  • 簡単!それでいて健康的・・・モチベーションがあがらない、集中力が続かない、栄養バランスが悪いと感じる学生が多い

安価でたんぱく質を補給出来る食材として卵、豆腐、納豆、肉(鶏肉・豚肉)、魚(甘塩鮭・ツナ缶)を意識的に使いました。
また簡単に調理が出来るように1つの鍋やフライパン、器だけで出来るもの、電子レンジだけで出来るものなどにしています。
健康的という面では、ビタミン、ミネラル、食物繊維を補給出来る、学生さんにとって不足しがちな野菜を多く摂ってもらう為に、スープやレンジでの煮物・蒸し物など野菜を加熱して食べていただくレシピを多く提案しています。
そして「ぜひ、作ってみたい!」と思ってもらえるようなトレンドを意識したメニューも組み入れています。

調理していただいた学生さんのコメントは、皆さんの自炊の際に参考になるヒントが散りばめられていますので、レシピと併せて是非お読み下さい。
今回提案したレシピが自炊をする学生さんにとって少しでも毎日の食事作りへの参考になれば嬉しく思います。
またレシピをきっかけにしていろんなメニューにチャレンジしていただければ幸いです。

大学生協事業連合 東4地区FS事業部
管理栄養士 高橋 亮子

ベーコンとキャベツのレンジ蒸し♪

料理写真

林 優樹さん(福山市立大学)

材料を切って耐熱皿に載せて電子レンジでチンするだけであっという間に完成してしまう一品です。コンソメ、醤油、バターという勝利の方程式でベーコン、キャベツ、しめじをおいしく味付けをしてくれます。電子レンジの料理ということで洗い物が少なくて済む点もおすすめポイントです。ラップはふわっとで大丈夫!出来立てはお皿が熱くなっているので気を付けましょう。心と体を温めてくれる一品です♪

材料(1人分)

  • ベーコン 1枚
  • キャベツ 120g
  • しめじ 1/4パック(25g)
  • コンソメ(顆粒) 小さじ1
  • 塩 少々
  • 黒胡椒 少々
  • 醤油 小さじ1/2
  • バター 5g

材料

作り方

ベーコンは1cm幅に切る。キャベツはざく切りにする。しめじは石づきをとり、小房に分ける。

耐熱皿にキャベツ、ベーコン、しめじの順に置き、コンソメを全体にかけ、塩、こしょうをふる。

ラップをして、電子レンジ(500W)で5分加熱する。

電子レンジから出して、仕上げに醤油、バターをかけ、全体を混ぜる。

具沢山食べるスープ(ごま味噌味)♪

料理写真

石田 龍太さん(関西学院大学)

大学生が不足しがちな野菜をたくさん食べることができて、おすすめの一品です!
味は名前の通りごま味噌で食欲をそそり、スプーンが止まりませんでした。
これだけ具材が入っているのにもかかわらず、具材を切って炒めるだけと簡単に調理できました!スープですが、主菜にもなりそうです!
冷蔵庫に残っている野菜などを入れることもできるので、ぜひ作ってみてください!

材料(1人分)

  • 豚バラ薄切り肉 50g
  • 長葱 30g
  • もやし 50g
  • にら 20g
  • まいたけ 20g
  • ごま油 小さじ1
  • 水 250cc
  • 鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/4
  • 味噌 大さじ1
  • すりごま(白)大さじ1/2
  • おろしにんにく(チューブ)5㎜分
  • 塩 少々
  • 黒胡椒 少々

材料

作り方

豚バラ肉は3㎝程度の長さに切る。長葱は斜め薄切りにする。にらは4㎝幅に切る。まいたけは小分けにしておく。

鍋を火にかけ、ごま油を入れ、具材を加えてしんなりするまで炒める。

水、鶏がらスープの素、味噌、すりごま、にんにくを入れて煮る。

具材が柔らかくなったら味をみて、必要なら塩、こしょうを加え、味をととのえる。
※具沢山なスープなら、おかず1品でもバランスのよい献立に。具材は残りものでOKです。
残り物の野菜(3~5種類程度)は両手のひら1杯分が目安の量です。

具沢山食べるスープ(あっさり醤油味)♪

料理写真

安井 大幸さん(琉球大学)

メニューの名前通り具だくさんで、飽きることなく最後まで美味しく食べられました。今回はさつまいもが入っていますが、野菜であれば何を入れても美味しく出来上がると思います。今回は醤油味のメニューでしたが、味を変えても美味しいと思ったので、自分でも作ってみたいと思います。これから寒くなるので、朝ごはんにこれだけ飲んでもいいかもしれません。

材料(1人分)

  • 豚こま切れ肉 50g
  • 長葱 30g
  • 大根 60g
  • さつまいも 60g
  • しめじ 20g
  • サラダ油 小さじ1
  • 水 250cc
  • 和風だしの素(顆粒)小さじ2/3
  • 料理酒 大さじ1/2
  • 醤油 大さじ1/2

材料

作り方

さつまいもは皮のまま厚さ3㎜の輪切り、大根は皮をむいて厚さ2㎜のいちょう切りにする。長葱は2cm幅の小口切りにする。しめじは石づきをとって小房に分けておく。

鍋を火にかけ、サラダ油を入れ、具材を加えてしんなりするまで炒める。

水、和風だしの素、料理酒、醤油を入れて煮る。

具材が柔らかくなったら完成。

具沢山食べるスープ(コンソメ味)♪

料理写真

藤井 祥子さん(岡山大学)

鶏手羽元を使ったボリューミーなスープです。野菜は全部サイコロ状に小さく切るだけなので、難しい手順はほとんどありません。カブは茎まで余さず使いましたが、緑色が入ることで色味もきれいになりますね。鶏手羽元からうまみが出て、コンソメでしっかり味も付くので、塩・コショウを入れる前に一度味見することをおすすめします。たっぷりのお肉と野菜でお腹いっぱいになり、体も心もポカポカに温まりました!

材料(1人分)

  • 鶏手羽元 2本
  • かぶ(実)1個(70g)
  • かぶ(茎)10g
  • 玉葱 30g
  • 人参 20g
  • まいたけ 20g
  • じゃがいも 50g
  • バター 5g
  • 水 250cc
  • コンソメ(顆粒)小さじ2
  • 塩 少々
  • 黒胡椒 少々

材料

作り方

かぶの実とじゃがいもは皮をむき、1.5cm角に切る。かぶの茎は3㎝の幅に切る。人参は2㎜幅のいちょう切りにする。玉葱は1.5cmの角切りにする。まいたけは小分けにしておく。

鍋を火にかけ、バターを入れ、具材を加えてしんなりするまで炒める。

水、コンソメを入れて煮る。

具材が柔らかくなったら味をみて、必要なら塩、こしょうを加え、味をととのえる。

フルーツパンプディング♪

料理写真

石田 龍太さん(関西学院大学)

デザートを自分でつくるとなるとどうしても手間がかかるというイメージがありましたが、こんなに美味しくて手軽につくれるんだということに驚きました!
食パンを切って、材料を混ぜてかけるだけで完成!
卵、牛乳、砂糖が染み込んだパンとフルーツの相性がバツグンでした。この料理のコツは焦げ目をつけることです!オーブントースターで焼く時間を調整しましょう!
オーブントースターがおうちにある人はぜひ試してみてください!

材料(1人分)

  • 食パン(6枚切り) 1枚
  • フルーツミックス缶(小)1缶
  • A 卵 1個
  • A 牛乳 50cc
  • A 砂糖 大さじ1

材料

作り方

食パンは16等分に切る。

Aの材料を器に入れ、よく混ぜ合わせておく。

グラタン皿にカットした食パン、フルーツ缶のフルーツのみを入れ、Aを上からかける。

オーブントースターに入れ、5分程度焼く。


全国の新入生応援サイトを見つける