立命館大学大阪いばらきキャンパス(OIC)には、2024年3月25日にオープンした24時間無人営業の生協ショップ「立命館生協 OIC Mini Meal Shop(通称 みにみる)」があります。
無人決済システム「TTG-SENSE MICRO W」を導入しており、天井のカメラで人物を検知し、棚のセンサーで商品を手に取ったかを認証することで、レジでの読み取りなしで会計が可能です。
キャンパス内の分林記念館インターナショナルハウスには約200名の留学生が生活しており、学生の利便性向上を目的として設置されました。
キャンパス内の環境を一層充実させ、学生の満足度向上を目指しています。
支払いはキャッシュレスのセルフレジ
人気のバターチキンカレーとキーマカレー
1869(明治2)年、西園寺公望が私塾立命館を創設。その後、京都帝国大学教員の経済支援を兼ねた夜間学校として京都法政学校を設立する。1889年に、京都法学校が京都市下京区寺町通四条下ル大雲院内に設立された。現在の立命館大学では、京都法政学校が設立された1900(明治33)年を創立と、私塾立命館が開設された1869年を立命館の創始としている。
立命館大学は、社会科学・人文科学、自然科学分野を学べる16の学部と21の研究科を擁する日本最大級の総合大学。衣笠、びわこ・くさつ、朱雀、大阪いばらきにキャンパスを展開し、地域や産業界、国際社会とのネットワークを活かして幅広い研究に取り組んでいる。立命館大学の建学の精神は「自由と清新」で、西園寺公望の自由主義・国際主義の精神を継承。多文化共生キャンパスでは国籍を超えた仲間が共に学び、教養科目などの授業では多様な学部から学年を超えて集まった学生が学びを深めている。研究・留学・インターンシップ・資格取得や、430団体以上のクラブ・サークル活動など、正課外の活動も積極的に行われている。