2022年4月からの成年年齢引き下げで、消費者トラブルや被害増加の心配がいっそう高まっています。
このハンドブックWeb版で事例や対処法を知り・学ぶことで、被害防止、「しまった・困った・だまされた」というときに役立ててください。
消費者トラブルの専門家、早野木の美先生(消費生活専門相談員、大学講師)のアドバイスもお役立てください。
成年年齢引き下げ直前の2022年3月にインタビューしました。
成年年齢引き下げ座談会の内容はこちらから

大学生のみなさんが、消費者力を身につけ、かしこい消費者として社会に飛び立つことを願っています。
全国大学生活協同組合連合会